子どものごはん、毎回悩んでいませんか?
「栄養バランスが大事なのはわかるけど、忙しくて手が回らない…。」
「手作りが理想だけど、毎回作るのは正直しんどい…。」
そんなママ・パパにおすすめなのが、累計100万食を突破した冷凍幼児食『mogumo(モグモ)』 です。
管理栄養士がメニューを監修し、子どもの成長に必要な栄養を考えた設計。調理はレンジで約5分と簡単だから、忙しい日でも無理なく続けられます。
また、できるだけ添加物を使わず、子どもが食べやすいよう工夫されたメニューは、家庭で作ったような優しい味わいが特徴です。
「うちの子、食べてくれるかな…?」と不安な方のために、お試しセット(税込2,320円・送料別)も用意されているので、少量から気軽に試せます。
この記事では、子どもたちのリアルな反応や味の感想を徹底レビューしたほか、モグモのメリット・デメリットや価格、購入方法などを詳しく解説しています。
mogumoの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
幼児食mogumo(モグモ)の実食レビュー!子どもが完食するメニューあり
実際に4歳と3歳の子どもたちと一緒にmogumoを試してみました。
今回は、子どもに人気だったメニューや実際に完食したメニューなど、子どものリアルな反応も含めてご紹介します。
実際に食べたのは以下の6種類です。
2025年2月現在のお試しセット内容は以下の6つです。
商品数 | 8食 |
内容 | カラダにやさしいほっこりコーンポタージュ ほっぺがおちる!お子さまポークカレー ふわふわたまごのオムライス ほんのり甘いじゃがいもコロッケ まろやか味噌に漬け込んだ銀さけ西京焼き かりっとジューシーからあげ 6種具材のとろとろ中華あんかけ マカロニたっぷりチキングラタン |
価格 | 初回のみ8食:2,980円(税込) ※初回オファーは予告なく変更になる場合があります。詳しくは商品販売ページをご確認ください。 |
送料 | 地域・食数によって異なる 1,100円~2,800円 |
備考 | 定期2回目以降は21日ごとに18食届く(商品価格:税込8,910円+送料) ※キャンペーン・クーポンあり |
mogumo(モグモ)の実食レビューの前に、我が家の子どもたちの食に関する情報を載せておきます。(2023年6月時点)
項目 | 4歳女子 | 3歳女子 |
---|---|---|
好きな 食べ物 | いちご アボカド からあげ 魚介類 麺類 | からあげ コロッケ 果物 パン 麺類 |
苦手な 食べ物 | パサパサするもの スジっぽいもの | パサパサするもの スジっぽいもの 辛いもの |
食欲 | 朝は少食 夕はご飯3杯おかわり | 朝はよく食べる 夕は少食&ムラあり |
活動量 | 日中は幼稚園 午後は自宅遊びメイン | 日中は幼稚園 午後は自宅遊びメイン |

子どもの好みや食欲には個人差がありますが、参考としてご覧ください。
ジューシー味噌つくね






大きめのつくねが6個も入っていて、見た目もボリューム満点!
しっかり食べ応えがありつつ、噛むと柔らかく崩れる食感が特徴。パサつきがなく、むせにくいので、小さな子どもでも食べやすくなっています。



小さなお子さんには喉につまる恐れがあるため、1/4サイズにカットすると安心です。
味噌味は薄めで、甘酢あんや照り焼き風など、アレンジしてもおいしく食べられますよ。
冷凍食品とは思えないほどジューシーで、大人も一緒に楽しめる味。
アレンジ次第でお弁当のおかずにもぴったりな一品です。
ほんのり甘いじゃがいもコロッケ






じゃがいもと玉ねぎのみのシンプルな具材で、優しい甘さのコロッケ。
コロッケの中にひき肉などは入っておらず、食感がなめらかで衣もしっとりしているので、子どもが食べやすいようでした。



3歳の娘が気に入って、ほぼ一人で食べきってしまったほどです。
子どもがあっという間に完食してしまったので、1袋4個入りなど、もう少し量が増えると嬉しいメニュー。
レンジで温めてもベチャッとせず、まるで揚げたてのような美味しさ。
子どものおやつや軽食にもぴったりです。
おかあさんの手作り風鶏じゃが








鶏じゃがは残念ながら、我が家の子どもには一番人気がありませんでした。
人参やじゃがいもがゴロゴロと大きめに入っていたため、子どもたちは見た目から敬遠気味。



結局、親の私がすべて食べることになりました。
ただ、食材自体は歯茎でも噛めるくらい柔らかく調理されており、鶏肉にもパサつきがなく食べやすかったです。
味付けは少し甘めですが、家庭料理としてはごく普通という印象。
野菜の甘みがしっかり感じられ、大人が食べても懐かしく優しい味わい。
子どもが野菜好きなら間違いなく好まれる一品です。
まろやかな旨みのトマトとナスのミートソース








我が家の子どもたちは2人ともパスタが好きなので、ミートソースは何の抵抗もなく食べてくれました。
私も試食しましたが、お子様ランチのミートソースのようで子どもが食べやすい味。
ナスの形や食感は崩れていて分からないので、ナスが苦手なお子さんでも食べやすいです。



子どもたちは「またミートソース頼んで!」とお気に入りのようでリピ確実。
具だくさん優しいミネストローネ








名前の通り、野菜がたっぷり入った栄養バランス抜群のミネストローネです。
トマトの旨みがしっかり感じられ、まさに「食べるスープ」という印象。
自宅で同じものを作ろうと思うと野菜を何種類も揃えないといけないので、レンジで温めるだけで食べられるのはとても助かります。



茹でたパスタを加えると炭水化物も一緒に摂れるので、一品でさらに栄養価がアップします。
温めると野菜の自然な甘みが引き立ち、トマトが苦手な子でもスープ感覚で食べやすいです。
栄養不足が気になる日に活躍するのではないでしょうか。
やさいの旨みがギュッとつまったチキンカレー








チキンカレーは子どもたち2人に大好評で、夢中でバクバク食べてくれました。
筆者も試食したところ、想像以上にスパイスの風味が感じられ、子ども向けのレトルトとは思えないほどのクオリティにびっくり。
鶏肉はひき肉になっているため子どもでも食べやすく、ご飯に絡みやすいのも◎。
幼稚園児のお茶碗2杯分くらいの量があり、わが家では年中と年少の子ども2人で分けてちょうど良い量でした。



mogumoの中でも特に気に入っているメニューで、常に冷凍庫に常備しています!
ご飯だけでなく、パンやうどんに合わせても相性抜群。
子どもの「また食べたい!」が聞ける、いざというときに頼れるメニューです。
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
【追記】やわらかジューシー肉焼売をレビュー


ブランド鶏「大山どり」を使った大ぶりのシューマイ、期待せずに食べましたが食べてビックリ!



プリプリジューシーな食感はまるで手作りみたい。
シューマイは豚肉というイメージがありましたが、「鶏肉でも美味しいんだ!」と驚きました。
正直、子どもに食べさせるだけじゃもったいないので、大人もぜひ味見してみてください。
わが家では夫のお弁当の具としても入れていますよ。
商品の他にはかわいいイラストが描かれたメニュー表がついており、子どもと一緒に楽しみました。




幼児食mogumo(モグモ)を食べた子ども2人とママ(筆者)の感想
実際にモグモの幼児食を食べた子ども2人とママ(筆者)の感想をまとめました。



3人の正直な感想です!
商品名 | 4歳 | 3歳 | ママ |
---|---|---|---|
ジューシー 味噌つくね | 見た目がイヤ | 味はいいけど感想なし | 自らは食べない彩りが寂しい パサパサ感はない 味噌の味はしない | つくねだけだと
ほんのり 甘いじゃがいも コロッケ | 「おいしい」 | 無言で食べる | ひたすら甘味があって 子どもが好きそう | 衣はしっとり
お母さんの 手作り風鶏じゃが | 食べない | 食べない | 肉や野菜は柔らかく 食べやすい | 甘さが目立つ
まろやかな旨みの トマトとナスの ミートソース | 「おいしい」 | 「うまい」 | ミートソース風 ナスは感じにくい おいしい | お子様ランチの
具だくさん優しい ミネストローネ | 「要らない」 | (強めに) | 「要らない!」食べ応えあり トマト味しっかり | 野菜たくさん
やさいの旨みが ギュッとつまった チキンカレー | 無言で完食 | おいしい | でも辛くない おいしい | 意外とスパイシー
わが家の子どもたちの食の好みと反応
わが家の子どもたちは、野菜がはっきり見える『鶏じゃが』や『ミネストローネ』は勧めても最後まで拒否しました。
一方で、『カレー』や『ミートソース』など、味がしっかりしていて野菜が見えにくいメニューは、驚くほどスムーズに完食!
モグモの幼児食はどれも味は美味しく作られていますが、見た目で食べる・食べないを決める子どもにとっては、野菜がはっきり分かるメニューは少しハードルが高かったようです。
『野菜が苦手』『食わず嫌いが多い』といったお子さんには、野菜が細かく煮込まれているメニューを選ぶと食べやすいのではないでしょうか。
お試し後の定期注文は好きなメニューを選べる
初回のお試しセットは内容が固定で好きなメニューを選べませんが、2回目以降の定期便では子どもが気に入ったメニューを選択できます。
しかし、子どもが気に入るかどうかは実際に試してみないと分からないもの。
まずはお試しセットでいくつかの味を試し、「これなら食べてくれる!」 というメニューを見つけるのがおすすめです。



好みの味が分かれば、毎日の食事づくりもぐっとラクになりますよ。
お試しセットに同封されていた冊子にはmogumoの商品を使ったアレンジレシピも掲載されています。
飽きやすい子どもは形を変えてご飯を出してみると、食べてくれるきっかけになるのではないでしょうか。




\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
幼児食mogumo(モグモ)の良い口コミ
モグモの良い口コミを調査しました。
- ありがたすぎる
- 食いつきが半端なかった
- チンしとけばいい安心感
実際に利用した人のリアルな声を集めたので、ぜひチェックしてみてください。
ありがたすぎる
モグモほんとーーーーにありがたすぎ…モグモとつくりおき.jpで生きてる…
ありがとうありがとう……— ちゃまり☺︎2y🇬🇧→🇯🇵 (@mama_chama2022) October 21, 2024
食いつきが半端なかった
元々よく食べる子だし、カレー大好きなんだけど、初めて出したモグモ(幼児冷凍食)のカレーの食いつきが半端なかった😂
よっぽど美味しかったのかな😂— なぎ☆3y🚃 (@harukaze0412) November 28, 2023
チンしとけばいい安心感
最近始めた冷凍幼児食のモグモが結構役立ってる!!
午前中支援センター行ってバタバタと帰ってくるから、これさえチンしとけばいいって安心感が有難い😭
あ、もちろんどのメニューも食べる訳じゃないけど笑
おにぎりと豚汁、カレー、コロッケは今の所食べてくれた👍✨— みょん@3ym(修正-2m)+1y (@penpen22668) July 7, 2023
また、モグモはAmazonでも販売されています。
詳しいレビューが見られることもあるので、購入前の参考になるのではないでしょうか。
幼児食mogumo(モグモ)の悪い口コミ
一方、モグモの悪い口コミです。
- 1食が高い
- 『かける系』が多くて合わなかった
- ミートソースが油っこかった
「価格が気になる」「子どもの好みに合わなかった」という声もありますが、実際に食べてみないと分からない部分も多いようです。
どんな点が気になったのか、詳しく見ていきましょう。
1食が高い
インスタでめっちゃ出てくる幼児食のモグモ試したくてサイト見てたけど冷静になったら1食446円ってめっちゃ高くないか???
娘の栄養は気になるけど、、
— よっちゃん (@kayoppeMB) August 20, 2022
『かける系』が多くて合わなかった
ほぼ白米しか食べない息子にインスタで見たモグモの初回セット買ってみたけどメインにかける系が多くて息子向けじゃなかった😂ちゃんと確認すればよかった😂案の定食べんかったので私のご飯にします。三島うどんうめえ🍴
— ぴぴ (@Swiiiiiich) November 10, 2022
ミートソースが油っこかった
幼児食のモグモ頼んでみてミートソース少し食べてみたけど、味は大人に比べれば薄いけど油っぽさはだいぶあったな、、🥹
— まみたす@2y (@mamitasz) October 12, 2023
上記のように口コミは様々。
しかし、価格やメニューの好みは家庭によって感じ方が違うため、まずはお試しセットで子どもに合うか試してみるのがおすすめです。



実際に試してみると、意外とお気に入りのメニューが見つかるかもしれません。
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
幼児食mogumo(モグモ)のメリット5つ
mogumo(モグモ)のメリットは以下の5つです。
家庭的な味で冷凍品を食べさせている罪悪感なし
スーパーやコンビニのお惣菜は、味が濃かったり加工食品っぽさが気になることもありますよね。
でも、モグモの幼児食は 『家庭で作ったような優しい味』 で余計な調味料が少なく、食べやすい仕上がり。
『レトルトっぽさがない』『まるで手作りのよう』と感じるほどの自然な味わいで、親としても安心して食べさせられます。



「忙しくても子どもに手作りのようなごはんを食べさせたい」 そんなママ・パパにぴったりです。
可愛いパッケージで子どももワクワク
パッケージには可愛い動物のイラストが描かれていて、食事の時間が楽しくなる工夫がされています。
小さなお子さんはメニュー名だけでは料理の内容が分かりにくいですが、「どの動物さんのご飯がいい?」と聞けば、遊び感覚で選ぶことができます。




また、同封されているメニュー表には盛り付け例とイラストが描かれており、「どんなごはんが出てくるの?」と子どものワクワク感を引き出してくれます。




管理栄養士に無料の栄養相談ができる
モグモでは LINEで無料の栄養相談 ができるので、子どもの食事の悩みを気軽に相談できます。
「好き嫌いが多くて困っているけど、どうしたらいい?」
「少食だけど、この量で栄養は足りている?」
「おやつを食べたがるけど、何をあげればいい?」
このような毎日の食事のちょっとした悩みにも答えてもらえるのが嬉しいポイント。



実際に相談してみました。
返信には1~2日かかるので、緊急の相談には向いていませんが、「これってどうしたらいいの?」という子どもの食事に関するモヤモヤを気軽に解決できる便利なサービスです。




定期購入にありがちな購入回数の縛りがない
定期購入品にありがちな『購入回数の縛り』がモグモにはありません。
「子どもが食べてくれるか不安…。」「一度試したいけど、解約が面倒なのはイヤ。」そんな方でも、1回だけ試して解約することができるので安心です!
子どもが食べなかった場合でも追加購入の義務がないため、気軽に試せるのが魅力です。
口に合わなくてもOK!全額返金保証がある
モグモには、食べてくれなかった場合の『全額返金保証』があります。
全額返金の条件
- 初回注文の方のみ対象
- 商品発送から20日以内に連絡
- アンケートへの回答が必要
「せっかく買ったのに食べてくれなかった…。」というショックを少しでも軽減できる制度です。
手続きは必要ですが、万が一子どもが食べてくれなくてもリスクなく試せるのは嬉しいポイント。



実際に食べてみると、大人もおいしく食べられるため、返金してもらう必要はないかもしれません。
カスタマーサポート:0120-925-319
メールアドレス:support@mogumo.jp
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
幼児食mogumo(モグモ)のデメリット4つ
mogumo(モグモ)のデメリットは以下の4つです。
量が少なめでよく食べる子には物足りない
モグモは1パック約100g(魚は45g)で、幼児1人前程度の量です。
4歳と3歳の娘を育てている筆者の体感では、1歳半〜3歳頃まではちょうどいい量ですが、4歳以上になると1品だけでは物足りなくなると感じました。
6歳近くなってくると、モグモのおかずだけでは栄養的にも量的にも足りないため、追加でご飯やおかずを用意する必要が出てきます。



年齢が低くても、食欲旺盛な子どもには 「物足りない」と感じることが多い可能性もあります。
ボリュームが欲しい場合は、ご飯や野菜をプラスすることで調整が可能。
また、1食150gとボリュームのあるキッズレーションなら、よく食べる子でも満足しやすいので、量が足りないと感じる方にはおすすめです。
材料の一部に外国産食材が使われている
モグモは一部の食材に外国産のものを使用しています。
「子どもに食べさせるものだから、できるだけ国産のものがいい。」と考える方にとっては気になるポイントなのではないでしょうか。
ただし、日本国内で流通する食品は厚生労働省の定める食品衛生法に基づき、国産品と同じ基準で厳しく管理されているため、安全性に問題はありません。
- 残留農薬・食品添加物・微生物などの検査基準も国産と同じ
- 輸入品でも国内基準をクリアしたものしか販売されない
とはいえ、「国産食材にこだわりたい」という方は、無添加&国産食材メインの幼児食も選択肢に入れてみると良いでしょう。
mogumoの添加物や原材料について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
定期購入のみで都度購入したい人には不向き
モグモは定期購入のみで、都度購入(単品購入)はできません。
- 購入には会員登録が必須
- 「必要なときだけ買いたい」という使い方はできない
『定期購入』と聞くとハードルが高く感じるかもしれませんが、回数縛りがないため、1回だけ試してすぐ解約することも可能です。



しかし、実際に試してみると子どもの食いつきが良く、そのまま続ける人も多いです。
「最初は解約するつもりだったけど、意外と子どもが気に入って継続している。」という声も少なくありません。
まずは初回50%OFFのお試しセットで試してみて、「子どもに合えばそのまま続け、合わなければ解約」という流れで、気軽に利用できるのもモグモの魅力です。
価格が高めだから、コスパ重視の人にはハードルが高い
モグモは最安値でも1食あたり495円(税込)なのでと普段使いするにはやや高いと感じる方も多いのではないでしょうか。
しかし、他の冷凍幼児食と比べると特別高いわけではなく、標準的な価格帯です。
幼児食ブランド | 1食あたりの価格 (最安値) | 内容量 | 備考 |
---|---|---|---|
モグモ | 495円(税込) | 100g | どのメニューを選んでも同一価格 |
ホーミール | 377円(税込) | 120g | 商品価格に幅あり |
キッズレーション | 598円(税込) | 150g | どのメニューを選んでも同一価格 |
コープデリ | 200円台~ | 商品による | 商品価格に幅あり |
トットプレート | 682円(税込) | 100g | どのメニューを選んでも同一価格 |
ルーチェ | 216円(税込) | 80~100g | 商品価格に幅あり |
ファーストスプーン | 450円(税込) | 80g | どのメニューを選んでも同一価格 |
PAKUMOGU | 600円(税込)/1食 | ミールキット |
- コスパを重視するなら→『コープデリ』や『ホーミール』
- ボリュームが欲しいなら→『キッズレーション』
- 価格よりも食べやすさや安心感を優先するなら→『mogumo』『Tot Plate』
「他の宅配幼児食の価格が気になる!」という方は比較記事もチェックしてみてください。
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
mogumo(モグモ)の特徴や価格は?お得な購入方法も紹介!
mogumo(モグモ)は、管理栄養士が監修した冷凍幼児食で、手軽にバランスの取れた食事を用意できるのが特徴です。
ここでは、mogumoの基本情報 を以下の項目に分けて詳しく解説します。
mogumoの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
mogumo(モグモ)の特徴
mogumo(モグモ)は、管理栄養士が監修した冷凍幼児食 で、幼児期に必要な栄養を手軽に補えるのが特徴です。
- すべて手作りで、幼児に必要な栄養をバランスよく摂取できる
- 子どもが喜ぶかわいいパッケージで、食事の時間が楽しくなる
- レンジで温めるだけで完成するので、忙しい日でも簡単に用意できる
冷凍とは思えない家庭的な味で、忙しい日でも手軽に栄養バランスの取れた食事を用意できるのが嬉しいポイント。
子どもが食べやすいよう工夫されているので、好き嫌いが多い子でも無理なく試しやすい点が魅力です。
管理栄養士監修&手作りのこだわり
モグモのメニューはすべて管理栄養士が監修し、販売と同時に即完売するほどの人気。
家庭で作ったようなやさしい味わいで、冷凍食品とは思えないクオリティです。
また、すべて1パックずつ個包装され、急速冷凍されて届くため、新鮮さや栄養素、風味がしっかり保たれています。
豊富なメニュー展開で約40種類の味が楽しめる
現在、モグモのメニューは40種類あり、順次新メニューも追加されています。



定番メニューに加えて、季節ごとのメニューが登場することもあります。
どのメニューも管理栄養士が監修しているため、味のバリエーションが豊富なだけでなく、栄養バランスにも配慮されています。
子どもが食事に興味を持つ工夫がいっぱい
- メニュー表やランチョンマットが付属し、親子で楽しく食事を選べる
- 動物のイラストが描かれたカード(アテレコセット)で食事への興味を引き出す
メニュー表やランチョンマットが付いているので、食事の時間が楽しくなり、子どもも自分で選ぶことを楽しめます。
また、動物のイラストが描かれたカード(アテレコセット)を使えば、「この動物さんのご飯食べてみよう!」と遊びながら食事に興味を持つきっかけにもなります。
定期配送で買い忘れの心配なし
- 月2~3回の定期配送だから、忙しい日でも安心
- 冷凍保存OKなので、ストックしておけば「いざというとき」に役立つ
- 配送間隔は2週間・3週間・4週間から選択可能
冷凍庫にストックしておけば、「今日はご飯を作る余裕がない…」というときでも、すぐに準備できて助かります。
対象年齢
モグモの対象年齢は1歳~6歳。
とはいえ、1歳がそのまま食べるには大きめの食材もあるため、様子を見ながら食べやすいサイズにカットするのがおすすめです。
特に、つくねや野菜のゴロッとした具材は、小さく切るとより食べやすくなります。
また、離乳食としては向いていないため、離乳食完了期(目安として1歳半頃)以降に食べさせるようにしましょう。



スプーンやフォークでしっかり噛んで食べられるようになってからが安心です。
「幼児食を始めたばかりで、まだ丸飲みが心配…。」という場合は、柔らかいメニューを選んだり、スープから取り入れてみるのもアリ。
お子さんの発達に合わせて調整しながら、少しずつ慣れさせていくと安心です。
メニューの種類
モグモは、主菜、副菜、スープ、かける、米飯の5つのシリーズに分かれています。






シリーズ | 内容 | メニュー例 |
---|---|---|
シリーズ | 主菜メインのおかず | メインのおかず 例:からあげ、コロッケ、焼売など |
副菜 シリーズ | 野菜のおかず | 野菜のおかず 例:鶏じゃが、味噌つくね、筑前煮など |
スープ シリーズ | スープ | スープ 例:コーンポタージュ、豚汁など |
かける シリーズ | ご飯やパスタにかけるソース | ご飯やパスタにかけるソース 例:カレー、ハッシュドビーフなど |
米飯 シリーズ | ご飯もの | ご飯もの 例:おにぎり系 |
パッケージにはシリーズ名が記載されているため、用途が一目で分かりやすく、主菜と副菜を組み合わせれば栄養バランスも簡単に調整できます。
また、「今日は簡単に済ませたいからスープとおにぎり」「ガッツリ食べたいから主菜+副菜+ご飯」など、シーンに応じて組み合わせやすいのも便利なポイント。
「何をどのくらい用意すればいいか分からない…。」というママ・パパでも、シリーズを見ながら選べば自然とバランスの良い食事が完成します。
価格・送料・販売場所
モグモの価格プランは以下の通り。
定期購入のみで、都度購入(単品購入)はできませんが、解約時の回数縛りはなしです。
プラン | 価格(税込) | 1食あたりの価格(税込) | 配達頻度 |
---|---|---|---|
初回お試しセット | 2,320円 | 約290円 | 初回のみ注文可能 |
(隠しプラン) | 定期6食セット3,660円 | 約610円 | 2週間ごと 3週間ごと 4週間ごと |
定期8食 | 4,640円 | 約580円 | |
定期12食 | 6,600円 | 約550円 | |
定期18食 | 8,910円 | 約495円 | |
頑張るママ応援プラン | 8,910円 |
販売は公式サイトを通じた通販のみとなっています。
モグモの送料一覧
以下が2024年11月15日改定後の送料。配送エリアと食数によって異なります。
エリア | 都道府県 | 8食・12食 | 18食 |
---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | ¥1,500 | ¥1,600 |
北東北 | 青森県・秋田県・岩手県 | ¥1,190 | ¥1,300 |
南東北 | 宮城県・山形県・福島県 | ¥1,100 | ¥1,190 |
関東 | 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都・山梨県 | ¥1,100 | ¥1,190 |
信越 | 新潟県・長野県 | ¥1,100 | ¥1,190 |
北陸 | 富山県・石川県・福井県 | ¥1,100 | ¥1,190 |
中部 | 静岡県・愛知県・三重県・岐阜県 | ¥1,100 | ¥1,190 |
関西 | 大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県 | ¥1,190 | ¥1,300 |
中国 | 岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県 | ¥1,190 | ¥1,300 |
四国 | 香川県・徳島県・愛媛県・高知県 | ¥1,190 | ¥1,300 |
九州 | 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県 | ¥1,300 | ¥1,400 |
沖縄 | 沖縄県 | ¥2,000 | ¥2,800 |
送料についてのポイント
- 8食・12食は1,100〜2,000円
- 18食は1,190〜2,800円
- 沖縄は送料が高めなので、大量注文の方がお得
- 本州・四国は比較的安めの送料設定
モグモを利用する際は、配送地域によって送料が異なるので、注文前に確認しておくのがおすすめです!
販売場所は通販のみとなっています。
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
幼児食mogumo(モグモ)の注文から商品到着までの流れ
mogumo(モグモ)の注文は 3分ほどで完了! シンプルな流れで、すぐに申し込めます。
少し下にスクロールすると 『今すぐお得に始める』 のボタンがあるのでタップします。
氏名・住所・電話番号 など、商品の配達に必要な情報を入力します。



入力ミスがないよう、配送先の住所は特に注意しましょう。


普段使っているメールアドレスの入力とパスワードを設定します。
今後、モグモのマイページにログインする際に必要なので、忘れないようメモしておきましょう。
『クレジット払い』か『NP後払い』を選択します。
NP後払いは手数料(187円)がかかるので、クレジットカード払いの方がオトク。


利用規約と特定商取引法を確認し、『次へ』をタップ。



後々のトラブルを防ぐために、ざっとでも目を通しておくのがおすすめ。


入力した内容(特に住所)をしっかりと確認します。
問題なければ 『今すぐお得に注文する』 をタップして購入完了!


地域によって異なりますが、営業日1~3日以内にヤマト運輸で配送されます。
冷凍食品なので、受け取り後はすぐに冷凍庫へ入れましょう。


補足
- お届け日時の指定は不可ですが、ヤマト運輸の配送メールが届いたら、自分で日時変更が可能。
- 注文完了後、マイページで配送状況を確認できるので、到着日をチェックしておくと◎。
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
幼児食mogumo(モグモ)の解約・停止方法
定期購入は便利ですが、「ちゃんと簡単に解約できるの?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
mogumoの解約は、以下の2つの方法で手続きが可能です。
モグモの解約方法
モグモの解約は、以下の2つの方法で簡単に手続きできます。
- 電話で解約(カスタマーサポート)
0120-925-319(受付時間:平日 10:00~17:00) - マイページ内のチャットで解約
(ログイン後、チャットで手続き)
どちらの方法でもスムーズに解約できますが、電話は混雑することがあるため、チャットでの手続きがおすすめです。
自分に合った方法で、余裕をもって手続きを進めましょう。
解約時のポイント
モグモの解約手続きをスムーズに進めるために、事前に確認しておくべきポイントがあります。
特に解約期限や手続き方法の違い注意して、余裕をもって手続きをしましょう。
- 次回お届け予定日の4日前までに手続きが必要!
- 電話は混雑してつながりにくいこともあるため、チャット解約がおすすめ。
- 解約だけでなく『スキップ』や『配送頻度の変更』も可能。
「今すぐ解約しなくても、一旦スキップしたい。」 という場合は、解約せずに配送間隔を調整するのも選択肢のひとつです。
幼児食mogumo(モグモ)の配達日の変更方法
定期購入を利用していると、「次回の注文内容を変更したい」「お届け日を調整したい」ということもありますよね。
mogumoでは、マイページから簡単に注文商品や配達日の変更が可能です。


mogumo公式LINEに登録している場合、メニューからマイページに簡単に移動できます。
まだLINE連携していない場合は、公式サイトのマイページからログインしましょう。


「次回お届け内容の変更」 をタップすると、注文商品の変更が可能。
「お届け日変更」 をタップすると、配達日の調整ができます。
変更内容を確認したら、必ず「確定」ボタンを押すのを忘れずに!
変更の締め切りに注意
注文内容やお届け日を変更する場合は、締め切りを過ぎるとキャンセルできないため、早めの対応がおすすめです。
- 次回お届け予定日の4日前までに変更手続きを済ませる
- 期限を過ぎると、変更が反映されずにそのまま発送されてしまうので注意
長期の旅行や不在の予定がある場合は、事前にスケジュールを確認しておくと安心です。
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり
幼児食mogumo(モグモ)のよくある質問
幼児食mogumo(モグモ)のよくある質問をまとめました。
お試しセットはある?
お試しセットは8食入り初回購入50%OFFの2,320円(税込・送料別)で購入できます。
何歳から食べられる?
離乳食が完了した1歳半ごろから6歳ごろまでを対象としています。
アレルギー対応商品はある?
アレルギー原因食品を避けてご利用ください。
賞味期限はいつまで?
商品ごとに異なりますが、製造後6ヶ月~1年以内に設定されています。
単品購入は可能?
現在、単品での購入はできません。
定期購入を解約したい
以下の記事で解約方法を詳しく解説しています。
幼児食mogumo(モグモ)のレビューまとめ
mogumo(モグモ)は、販売と同時に完売することもある人気の冷凍幼児食。
レンジで2~3分温めるだけで手軽に用意でき、子どもが喜ぶ味に仕上がっているため、忙しいママ・パパにとって頼れる存在です。
実際に筆者も子どもたちと試してみたところ、パッケージの可愛さや食べやすい味付けが魅力的で、「おいしい!」と笑顔で食べる姿が見られました。
初回50%OFFのお試しセットがあるので、冷凍幼児食を初めて利用する方でも気軽に試せます。



「毎日の食事作りが大変…。」という方にとって、モグモがあると気持ちもラクに。
冷凍庫にストックしておけば、忙しい日や急な予定にもサッと対応できて安心です。
項目 | 詳細 |
---|---|
対象年齢 | 1歳6ヶ月~6歳 |
価格 | 初回限定:2,980円(35%OFF) 2回目以降:8,910円(18食) ※食数を変更しない限り、初回以降は18食セットで届く |
送料 | 地域によって異なる ※頑張るママ応援プランは送料無料 |
支払い方法 | クレジット払い 後払い決済 |
配送方法 | ヤマトのクール便(全国配送) |
オプション | 置き配対応:なし 受け取り日時指定:不可 |
届くまでの日数 | 1~5営業日以内 |
アレルギー対応 | アレルゲン表示あり |
賞味期限 | 製造より6ヶ月~1年 |
クーポン | なし(2024年6月28日時点) |
入会金・解約金 | なし |
問い合わせ先 | 0120-925-319 support@mogumo.jp |
\ 5分で出せる栄養満点の幼児食 /
もし食べなくても全額返金保証あり